特許
J-GLOBAL ID:200903001125208896

放出装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 山崎 宏 ,  前田 厚司 ,  加野 博
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-504120
公開番号(公開出願番号):特表2006-524069
出願日: 2004年04月23日
公開日(公表日): 2006年10月26日
要約:
1つまたはそれ以上の物質または物品を放出するための出口を有する放出手段と、前記出口での前記物質または物品の通過を制御する放出制御手段と、前記放出手段またはそれによって搬送される物質等を特定する第1特定データを記録、送信、伝達または関連付けるように作動可能な第1特定手段と、前記第1特定データと関連実在物の第2特定データとの間に、対応する所定の関係が確立されたときに、前記放出制御手段の所定状態を確率するように作動可能な許可制御手段と、を備えた放出装置が開示されている。
請求項(抜粋):
流体物質を放出するための出口を有する放出手段と、 前記出口を介しての前記流体物質の通過を制御するために前記放出手段に搭載された放出制御手段と、 前記放出手段またはこれによって搬送される前記物質または物品を特定するために、第1特定データを記録、送信、伝達または関連付けるように作動可能な第1特定手段と、 前記第1特定データと、関連する実在物の第2特定データとの間で、対応する所定の関係が確立されたときに、前記放出制御手段の所定状態を確立するために前記放出制御手段と通信するように作動可能な許可制御手段と、を備えた放出装置。
IPC (6件):
A61M 5/00 ,  A61M 5/20 ,  A61M 5/168 ,  A61M 39/00 ,  G06Q 50/00 ,  F16K 35/08
FI (5件):
A61M5/00 330 ,  A61M5/20 ,  A61M5/14 429 ,  G06F17/60 126N ,  F16K35/08
Fターム (23件):
3H064BA05 ,  4C066AA01 ,  4C066AA05 ,  4C066AA07 ,  4C066BB01 ,  4C066BB05 ,  4C066CC01 ,  4C066DD08 ,  4C066EE14 ,  4C066FF01 ,  4C066HH02 ,  4C066HH12 ,  4C066QQ14 ,  4C066QQ15 ,  4C066QQ41 ,  4C066QQ51 ,  4C066QQ52 ,  4C066QQ54 ,  4C066QQ79 ,  4C066QQ82 ,  4C066QQ84 ,  4C066QQ85 ,  4C066QQ92
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 特開昭58-027270
  • 特開昭58-027270

前のページに戻る