特許
J-GLOBAL ID:200903001130274775

名刺、カード、書類等の扁平板の挟持具

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 木下 憲男
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-400741
公開番号(公開出願番号):特開2003-200685
出願日: 2001年12月28日
公開日(公表日): 2003年07月15日
要約:
【要約】【目的】 名刺、カード、書類等扁平板の取出し挿入操作が容易にできる名刺、カード、書類等の扁平板の挟持具の提供。【構成】 厚紙、皮革、布、合成樹脂製等で中央折曲部1を有した折曲基板13を設け、該中央折曲部1の左右の表面の夫々に厚紙、皮革、布、合成樹脂製等の左表板3と右表板5を中央折曲部1の方向で近接して左表挿入口7と右表挿入口9を設けて扁平板23,23を挿入挟持する扁平板保持部11,11を形成し、且つ夫々の扁平板保持部11,11を形成した箇所に挿入挟持した扁平板23,23を指先で挟んで中央折曲部1の方向に移動させることができる貫通孔部12,12を設けたことを特徴としている。
請求項(抜粋):
厚紙、皮革、布、合成樹脂製等で中央折曲部1を有した中央折曲基板2を設け、該中央折曲部1の左右の表裏両面の夫々に厚紙、皮革、布、合成樹脂製等の左表板3と左裏板4並びに右表板5と右裏板6を中央折曲部1の方向で近接して左表挿入口7と左裏挿入口8並びに右表挿入口9と右裏挿入口10を設けて扁平板23,23,23,23を挿入挟持する扁平板保持部11,11,11,11を形成し、且つ夫々の扁平板保持部11,11,11,11を形成した箇所に挿入挟持した扁平板23,23,23,23を指先で挟んで中央折曲部1の方向に移動させることができる貫通孔部12,12,12,12を設けたことを特徴とする名刺、カード、書類等の扁平板の挟持具。
FI (2件):
B42F 7/00 E ,  B42F 7/00 B
Fターム (4件):
2C017QA01 ,  2C017QA13 ,  2C017QD04 ,  2C017QF03

前のページに戻る