特許
J-GLOBAL ID:200903001138799311
布基礎施工方法
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
駒津 敏洋 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-108746
公開番号(公開出願番号):特開平6-299561
出願日: 1993年04月13日
公開日(公表日): 1994年10月25日
要約:
【要約】【目的】 型枠を用いないで布基礎を作る。【構成】 布掘り1内に割ぐり石2を配置し、その上に捨コンクリート3を打つ。布基礎ブロック5を、フーチング部5aと立上がりコンクリート部5bとから、断面T形状になるように作る。この布基礎ブロック5を、捨コンクリート3上に順次置いていく。布基礎ブロック5の水平バランスおよび高さ位置を、調節ボルト7で調節する。フーチング部5aと捨コンクリート3との間およびフーチング部5aの外側に、生コンクリート8を打つ。これにより布基礎4が完成する。
請求項1:
布掘り内に割ぐり石を敷設するとともに、この割ぐり石上に、フーチング部と立上がりコンクリート部とを有する布基礎を構築する布基礎施工方法において、フーチング部と立上がりコンクリート部とから断面逆T形状をなす所定長さの複数の布基礎ブロックを用い、各布基礎ブロックを、長手方向に連続させて割ぐり石上に配置するとともに、各布基礎ブロックの配置状態を調節し、次いで少なくともフーチング部と割ぐり石との間に生コンクリートを打設して布基礎を構築することを特徴とする布基礎施工装置。
前のページに戻る