特許
J-GLOBAL ID:200903001152379678

双方向光伝送システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小笠原 史朗
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-050223
公開番号(公開出願番号):特開平8-251111
出願日: 1995年03月09日
公開日(公表日): 1996年09月27日
要約:
【要約】【目的】 ヘッドエンドから端末局への配信が可能であり、かつ、より多くの端末局からの上り光信号を伝送可能な双方向光伝送システムを提供することである。【構成】 ヘッドエンド1は、自身が保有する映像情報、音声情報等の様々な信号を周波数多重化し、電気-光変換した後第1光伝送路2に対して出力する。第1光伝送路2上を伝送されてきた下り光信号は、第1光信号接続部3、第2光伝送路4および第2光信号接続部5を介して端末局6へと配信される。一方、上り光信号は、第2光信号接続部5と、端末局6とで生成される。この上り光信号は、同一第2光伝送路4上に接続された端末局6毎で周波数拡散変調され、第2光信号接続部5が、その周波数拡散変調信号を電気-光変換すると同時にCDMAされている。このような上り光信号を収集したヘッドエンド1は、当該上り光信号を復調する。
請求項(抜粋):
単一のヘッドエンドと複数の端末局とが光伝送路で接続され、前記ヘッドエンドは、映像情報等を含む下り光信号によって端末局に対して配信を行い、そして前記端末局からの上り光信号を収集することによって情報伝送を行う光伝送システムであって、前記ヘッドエンドは、当該ヘッドエンドが保有する複数の映像等の情報を周波数多重する周波数多重手段と、前記周波数多重手段で生成された多重化信号で発光素子からの出力光を強度変調し、下り光信号を生成する光変調手段と、当該下り光信号を前記端末局に対して送信する光送信手段とを備え、前記光伝送手段は、前記各端末局に前記下り光信号および上り光信号とを用いて情報伝送するために階層的に配設された第1光伝送路と複数のループ構造を有する第2光伝送路と、前記第1光伝送路と第2光伝送路との接続点に配置され、前記下り光信号および上り光信号とを分岐・多重する手段とを含む第1光信号接続手段と、前記第2光伝送路に接続され、前記下り光信号および上り光信号とを分岐・多重する手段を含む、第2光信号接続手段とを備え、前記各端末局は、前記第2光信号接続手段に接続され、前記下り光信号を受信する下り光信号受信手段と、ヘッドエンドに対して通信を要求するときデジタル信号を使用して上り信号を生成し、さらに当該デジタル上り信号を周波数拡散変調する手段を含む、上り光信号送信手段とを備え、前記第2光信号接続手段は、さらに前記端末局によって生成された周波数拡散変調された上り信号によって、下り光信号の光波長とは異なる光波長の異なる光を発生する光源からの上り光を強度変調する外部変調器を含み、前記ヘッドエンドは、さらに前記各端末局から収集した上り光信号を分離する第1光波長分離手段と、前記光波長分離手段で分離された上り光信号を単一の受光素子によって受信し、復調する上り光信号受信手段とを備える、双方向光伝送システム。
IPC (10件):
H04B 10/24 ,  H04J 14/00 ,  H04J 14/02 ,  H04J 14/04 ,  H04J 14/06 ,  H04B 1/707 ,  H04N 7/08 ,  H04N 7/081 ,  H04N 7/173 ,  H04N 7/22
FI (7件):
H04B 9/00 G ,  H04N 7/173 ,  H04N 7/22 ,  H04B 9/00 E ,  H04B 9/00 F ,  H04J 13/00 D ,  H04N 7/08 Z

前のページに戻る