特許
J-GLOBAL ID:200903001181640059

データシーケンスの転送をスケジューリングする方法及びシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中村 稔 (外6名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-294312
公開番号(公開出願番号):特開平7-202828
出願日: 1994年11月29日
公開日(公表日): 1995年08月04日
要約:
【要約】【目的】 データ転送を容易にスケジューリングするスケーラブルな方法及びシステム、或いはビデオ要求サーバシステムを提供する。利用可能な帯域幅ユニットを位置付けかつ必要に応じて加入者へ利用可能な帯域幅を割り当てる方策を提供する。【構成】 ビデオ画像シーケンスに対するデータを記憶する記憶層の入力/出力帯域幅が一連の帯域幅ユニットとしてモデル化される。各帯域幅ユニットは、スケジューリングサイクルの間に、個々の加入者をサービスすべく十分な容量を有する。ビデオ画像シーケンスまたは他のデータシーケンスは、データシーケンスに対するデータが連続時間フレームにおける一連の記憶装置から読み出されることによって加入者へフォワードされるように、記憶装置にわたってストライプされる。
請求項(抜粋):
記憶装置にわたってストライプとして、データのブロックからなる、データシーケンスを記憶する一連の記憶装置を有しているシステムにおいて、該記憶装置に関して選択されたデータシーケンスの転送をスケジューリングする方法であって、一連のタイムスロットに各記憶装置に対するデータ転送のスケジューリングを時間多重化し、各タイムスロットは、前記選択されたデータシーケンスに対するデータのブロックを転送するために十分な時間量であり、各記憶装置に対する該一連のタイムスロットは、各該記憶装置に対する該一連のタイムスロットが該一連の記憶装置におけるその先行記憶装置に対する該一連のタイムスロットに関して時間偏移されることを除いて同じであり、使用されていない該一連の記憶装置における各記憶装置に対するタイムスロットの各シーケンスにおいて同様に位置決めされたタイムスロットからなる帯域幅ユニットを位置付けし、前記位置付けられた帯域幅ユニットの各連続タイムスロットの間に、前記選択されたデータシーケンスに対するデータの連続ブロックが、該位置付けられた帯域幅ユニットのタイムスロットを有している記憶装置に関して転送されるように、該記憶装置に関して該選択されたデータシーケンスに対するデータのブロックを転送すべく該位置付けられた帯域幅ユニットをスケジューリングする段階を具備することを特徴とする方法。
IPC (3件):
H04H 1/02 ,  H04N 5/907 ,  H04N 7/173
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (10件)
全件表示
引用文献:
前のページに戻る