特許
J-GLOBAL ID:200903001182105483

土砂摩耗特性に優れた工具鋼の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 椎名 彊
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-210002
公開番号(公開出願番号):特開2000-045020
出願日: 1998年07月24日
公開日(公表日): 2000年02月15日
要約:
【要約】【課題】 低温での焼戻処理を施すことにより高硬度(耐摩耗性)と高靱性を兼備えた冷間工具鋼により、超硬合金を用いないため安価で製造工程が少なく、割れ・欠けによる破損を抑制し、耐土砂摩耗性に優れた掘削工具用冷間工具鋼の製造方法を提供すること。【解決手段】 重量%で、C:0.70〜1.40%、Si:2.0%以下、Mn:0.10〜2.0%、Cr:6.0〜12.0%、Mo:0.5〜3.0%、V:0.2〜2.0%、残部Feおよび不可避的不純物からなる鋼を1000〜1080°Cで焼入れし、150〜450°Cの低温で焼戻しを行い、マルテンサイト組織に一部残留オーステナイト組織を残存させることにより、HRC55以上の高硬度と高靱性を持つことを特徴とする土砂摩耗特性に優れた冷間工具鋼の製造方法。
請求項1:
重量%で、C:0.70〜1.40%、Si:2.0%以下、Mn:0.10〜2.0%、Cr:6.0〜12.0%、Mo:0.5〜3.0%、V:0.2〜2.0%、残部Feおよび不可避的不純物からなる鋼を1000〜1080°Cで焼入れし、150〜450°Cの低温で焼戻しを行い、マルテンサイト組織に一部残留オーステナイト組織を残存させることにより、HRC55以上の硬度と高靱性を持つことを特徴とする土砂摩耗特性に優れた冷間工具鋼の製造方法。
IPC (3件):
C21D 6/00 101 ,  C22C 38/00 302 ,  C22C 38/38
FI (3件):
C21D 6/00 101 K ,  C22C 38/00 302 E ,  C22C 38/38
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 特開昭62-243740
  • 耐摩耗性強靱鋼
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-124415   出願人:住友金属工業株式会社
  • 特開昭48-020713
審査官引用 (1件)
  • 特開昭62-243740

前のページに戻る