特許
J-GLOBAL ID:200903001185803904

溶接用締結部材とその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 森 義明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-179815
公開番号(公開出願番号):特開2001-009553
出願日: 1999年06月25日
公開日(公表日): 2001年01月16日
要約:
【要約】【目的】 本発明は、強度的には高炭素鋼種に匹敵し、溶接性にも優れた溶接用締結部材の製造方法の開発にある。【解決手段】 炭素当量が0.2〜0.4の鋼材(4)を熱処理してその引っ張り強さを高め、続いて前記鋼材(4)を所定寸法に切断した後、前記切断片(7)を冷間塑性変形加工により所定形状にする共に最終製品に70〜100kgf/mm2の引っ張り強さを付与した事を特徴とする。
請求項(抜粋):
炭素当量が0.2〜0.4の鋼材を熱処理してその引っ張り強さを高め、続いて前記鋼材を所定寸法に切断した後、その切断片を冷間塑性変形加工により所定形状にすると共に最終製品に70〜100kgf/mm2の引っ張り強さを付与した事を特徴とする溶接用締結部材の製造方法。
IPC (4件):
B21K 1/46 ,  B21K 1/70 ,  C22C 38/00 301 ,  F16B 37/06
FI (4件):
B21K 1/46 B ,  B21K 1/70 E ,  C22C 38/00 301 Z ,  F16B 37/06 C
Fターム (9件):
4E087BA02 ,  4E087BA17 ,  4E087CB03 ,  4E087DB05 ,  4E087DB14 ,  4E087EC33 ,  4E087EC34 ,  4E087HA53 ,  4E087HA56
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 特開昭51-147464
  • 特開昭52-111817
  • 特開昭61-295320
全件表示
審査官引用 (4件)
  • 特開昭51-147464
  • 特開昭52-111817
  • 特開昭61-295320
全件表示

前のページに戻る