特許
J-GLOBAL ID:200903001212791026

自動販売機、自動販売機管理装置、自動販売機管理システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大菅 義之
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-331139
公開番号(公開出願番号):特開2001-148056
出願日: 1999年11月22日
公開日(公表日): 2001年05月29日
要約:
【要約】【課題】 自動販売機の機能の追加・変更を、ソフトウェアの一部の追加・交換により行えるようにする。【解決手段】 自動販売機管理装置10は、自販機ソフトウェア動作許可テーブル40により自販機30にローディングするソフトウェアが許可されているか検し、自販機ソフトウェア組み合わせテーブル50と自販機実装済ソフトウェアテーブル60により上記ソフトウェアが自販機30で動作可能かを検証する。そして、両検証で該ソフトウェアのローディングの正当性と自販機30上での動作可能が確認されれば、該ソフトウェアをそのIDと自販機30のIDと共に自販機ローディング装置70又は携帯型端末80に送信する。自販機ローディング装置70又は携帯型端末80は、自動販売機管理装置10から受信したソフトウェア、そのID及び自販機30のIDを自販機30に送信し、自販機30は自動販売機管理装置10に該ソフトウェアが正当であるかの照合要求を行い、照合OKであれば、該ソフトウェアを自装置内にローディングする。
請求項(抜粋):
自装置の識別情報を記憶する記憶手段と、ソフトウェアを、その識別情報及び自動販売機の識別情報と共に外部装置から受信する受信手段と、該受信手段によって受信されたソフトウェアが、自装置で動作可能であり、かつ、自装置で動作許可されたものであるかを、上記自動販売機識別情報とソフトウェア識別情報を基に判断する判断手段を備え、該判断手段によって自装置で動作が許可されたと判断されたソフトウェアのみをローディングすることを特徴とする自動販売機。
IPC (2件):
G07F 9/00 ,  G07F 5/22
FI (2件):
G07F 9/00 P ,  G07F 5/22 Z
Fターム (7件):
3E044AA01 ,  3E044CB01 ,  3E044CB05 ,  3E044DA01 ,  3E044DA05 ,  3E044DC06 ,  3E044DE01
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る