特許
J-GLOBAL ID:200903001228914730
2線式通信装置
発明者:
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
田澤 博昭 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-207482
公開番号(公開出願番号):特開平8-079141
出願日: 1994年08月31日
公開日(公表日): 1996年03月22日
要約:
【要約】【目的】 通信線としてシールド線を用いずとも通信線から高周波成分を多く含む電磁波が放射されず、従って中波ラジオ等の無線装置に悪影響を及ぼさない2線式通信装置の提供を目的とする。【構成】 接続端子23,24に接続されている通信線を介して他機に電圧VDDの電力を供給する。トランジスタQ1は他機への電力の供給を制御するトランジスタである。入力端子21に入力するデータ信号に従ってトランジスタQ1をオン/オフすることにより通信線間の電圧を変化させて他機にデータをベースバンドで送信する。コンデンサC10を設けることにより、トランジスタQ1のオン/オフ時のベース電流の変化をゆるやかにしてコレクタ電流の変化をゆるやかにする。トランジスタQ10はコンデンサC10の放電用のトランジスタであり、抵抗器R11は放電抵抗である。抵抗器R2はコンデンサC10の充電抵抗になっている。
請求項1:
2本の通信線を用いて他機に対して電源を供給する電源供給手段と、該電源供給手段による前記他機への電源の供給をオン/オフすることにより前記他機にベースバンドでデータの送信を行う通信手段と、該通信手段が前記データの送信を行うとき、前記2本の通信線間の電圧の変化をゆるやかにする波形変形手段とを具備する2線式通信装置。
IPC (2件):
H04B 3/54
, H04Q 9/00 301
引用特許:
前のページに戻る