特許
J-GLOBAL ID:200903001231561830

非水電解質二次電池

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-179749
公開番号(公開出願番号):特開2001-357889
出願日: 2000年06月15日
公開日(公表日): 2001年12月26日
要約:
【要約】【課題】安全性が優れ、エネルギー密度の高い、小型・軽量の非水電解質二次電池を提供する。【解決手段】正極板と隔離体と負極板とを有する発電要素を袋状単電池ケース内部に収納し、発電要素の電極と袋状単電池ケース外部の電極端子とを接続体で接続した非水電解質二次電池において、少なくとも一方の接続体の、袋状単電池ケース内部にあって、電極と接触していない接続体部分を絶縁体で被覆する。
請求項(抜粋):
正極板と隔離体と負極板とを有する発電要素を袋状単電池ケース内部に収納し、発電要素の電極と袋状単電池ケース外部の電極端子とを接続体で接続した非水電解質二次電池において、少なくとも一方の接続体の、袋状単電池ケース内部にあって、電極と接触していない接続体部分を絶縁体で被覆することを特徴とする非水電解質二次電池。
IPC (3件):
H01M 10/40 ,  H01M 2/06 ,  H01M 2/26
FI (3件):
H01M 10/40 Z ,  H01M 2/06 K ,  H01M 2/26 A
Fターム (32件):
5H011AA04 ,  5H011AA13 ,  5H011EE01 ,  5H011EE04 ,  5H011FF04 ,  5H022AA09 ,  5H022BB22 ,  5H022CC08 ,  5H022CC12 ,  5H029AJ12 ,  5H029AK02 ,  5H029AK03 ,  5H029AK05 ,  5H029AK16 ,  5H029AK18 ,  5H029AL01 ,  5H029AL03 ,  5H029AL06 ,  5H029AL07 ,  5H029AL08 ,  5H029AL12 ,  5H029AL18 ,  5H029AM02 ,  5H029AM03 ,  5H029AM04 ,  5H029AM05 ,  5H029AM07 ,  5H029BJ04 ,  5H029BJ14 ,  5H029DJ02 ,  5H029DJ05 ,  5H029HJ12

前のページに戻る