特許
J-GLOBAL ID:200903001238786012

原稿載置台

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中島 淳 (外4名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-174916
公開番号(公開出願番号):特開平11-024180
出願日: 1997年06月30日
公開日(公表日): 1999年01月29日
要約:
【要約】【課題】 原稿がプラテンガラスに過度に密着することを防止して良質の画像データを得ることができる原稿載置台を提供する。【解決手段】 スキャナ部SCNの原稿載置台では、プラテンガラス202上に配置されたプラテンカバー204の両端部に、略直角に屈曲されて保持カバー保持部252が一体に設けられている。カバー保持部252は、プラテンカバー204の閉止状態においてケーシング200の上面に当接することにより、それ以上のプラテンカバー204の閉止移動を制限する。これにより、プラテンカバー204(スポンジ250)がプラテンガラス202上に載置された原稿を押圧する押圧力を所定値以下に制限することができる。したがって、写真等の平面性の良い原稿であっても、原稿がプラテンガラスに過度に密着してニュートンリングが発生することがなく、良質の画像データを得ることができる。
請求項(抜粋):
原稿が載置されるプラテンガラスと、該プラテンガラス上に載置された原稿をその上方から押圧保持するプラテンカバーと、を備えた原稿載置台において、前記プラテンカバーは、内部に弾性部材が設けられ前記原稿を該弾性部材を介して押圧する構成とされ、かつ、前記原稿載置台の本体に当接して前記プラテンカバーの前記プラテンガラスへの接近移動を所定位置で阻止して前記弾性部材による前記原稿の押圧力を所定値以下に制限するカバー保持部が設けられたことを特徴とする原稿載置台。

前のページに戻る