特許
J-GLOBAL ID:200903001240511373

電子機器及び前記電子機器における電源監視方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大塚 康徳 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-211511
公開番号(公開出願番号):特開平11-146567
出願日: 1989年06月08日
公開日(公表日): 1999年05月28日
要約:
【要約】【課題】 電源として電池及び/或はACアダプタを使用し、電池より電源で圧が供給されている場合には電池の消耗状態を電池の種類に応じて正確に把握して各種電池をそれぞれ必要最大限に利用する。【解決手段】 電池及び/或はACアダプタを含む電源回路1から供給される電力により駆動される電子機器であって、電源回路1の電源の種類が電池かACアダプタかを判定し、電源が電池であるとき、その電池から供給される電圧を所定電圧と比較して電源電圧が異常値かどうかを調べ、電源がACアダプタを含む場合、電池の種類に応じてACアダプタから供給される電力により、電源回路1の電池を充電する。
請求項(抜粋):
電池及び/或はACアダプタを含む電源から供給される電力により駆動される電子機器であって、前記電源の種類を判定する判定手段と、前記電源が電池であるとき、当該電池から供給される電圧を所定電圧と比較する比較手段と、前記ACアダプタから供給される電力により前記電池を充電する充電手段と、前記電源がACアダプタを含む場合、前記電池の種類に応じて前記充電手段を有効とする有効手段と、を有することを特徴とする電子機器。
IPC (3件):
H02J 7/00 ,  G01R 31/36 ,  G06F 1/28
FI (5件):
H02J 7/00 S ,  H02J 7/00 N ,  G01R 31/36 A ,  G06F 1/00 333 C ,  G06F 1/00 333 A
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 特開昭59-056830

前のページに戻る