特許
J-GLOBAL ID:200903001255548834

高さ調整具

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大島 陽一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-077441
公開番号(公開出願番号):特開2001-263325
出願日: 2000年03月21日
公開日(公表日): 2001年09月26日
要約:
【要約】【課題】 簡単な構造でかつ高さ調整を容易に行える高さ調整具を提供する。【解決手段】 ヒンジ部3cを介して連結された一対の分割体3a・3bによりホルダ3を形成すると共に、スタッド2に螺合可能な雌ねじ部8aを分割体に設け、分割体を閉じてスタッドに螺合させた状態を保持するべくホルダにキャップ4を嵌装し、ホルダに設けた弾性片9の係合突部9aをキャップに設けた係合孔10により相対的に軸線方向に移動可能に受容する。【効果】 スタッドに対するホルダの係合及び解除を一対の分割体の開閉で行うことができると共に、キャップをホルダに嵌装して分割体の閉じた状態を保持することができ、ホルダのスタッドに対する任意の高さへの組み付け作業を容易に行うことができる。
請求項(抜粋):
被高さ調整部材の高さを調整するべく、立設状態に設けられた棒状体にその軸線方向の任意の位置に取り付け可能な高さ調整具であって、ヒンジ部を介して連結された一対の分割体からなるホルダと、前記一対の分割体を閉じた状態に保持するべく前記ホルダに嵌装可能なキャップと、前記一対の分割体を閉じた状態で前記棒状体に係合可能にするべく前記ホルダと前記棒状体との間に設けられた係合手段とを有することを特徴とする高さ調整具。

前のページに戻る