特許
J-GLOBAL ID:200903001286605933

回転電機の搭載構造

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 深見 久郎 ,  森田 俊雄 ,  松山 隆夫 ,  武藤 正
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-344445
公開番号(公開出願番号):特開2006-158083
出願日: 2004年11月29日
公開日(公表日): 2006年06月15日
要約:
【課題】 生産性を悪化させずに振動を効果的に減衰させることが可能な回転電機の搭載構造を提供する。【解決手段】 回転電機の搭載構造1は内部空間72を有するケース70と、内部空間72に収納される回転電機50のステータ53と、ケース70に向かってステータ53をスラスト方向に押圧することでステータ53をケース70内で位置決めするボルト10と、ボルト10よりもステータ53のラジアル方向外側に位置し、ケース70の内表面71とステータ53の外周面との間に介在する膨潤性を有する振動減衰部材90とを有する。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
内部空間を有するケースと、 前記内部空間に収納される回転電機のステータと、 前記ケースに向かって前記ステータをスラスト方向に押圧することで前記ステータを前記ケース内で位置決めする押圧部と、 前記ケースの内表面と前記ステータの外周面との間に介在する膨潤性を有する振動減衰部材とを備えた、回転電機の搭載構造。
IPC (1件):
H02K 5/24
FI (1件):
H02K5/24 A
Fターム (14件):
5H605AA04 ,  5H605BB01 ,  5H605BB05 ,  5H605BB17 ,  5H605CC01 ,  5H605CC03 ,  5H605DD09 ,  5H605EA09 ,  5H605EA15 ,  5H605EB16 ,  5H605FF00 ,  5H605FF06 ,  5H605FF08 ,  5H605GG06
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 特許第2942381号公報
  • 特開平4-185245号公報
  • 実用新案登録第3014309号公報

前のページに戻る