特許
J-GLOBAL ID:200903001289339312

熱交換器用チューブおよびその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 清水 久義 ,  高田 健市 ,  黒瀬 靖久 ,  清水 義仁
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-247692
公開番号(公開出願番号):特開2006-064294
出願日: 2004年08月27日
公開日(公表日): 2006年03月09日
要約:
【課題】チューブ芯材と溶射層との密着性が高く、ろう材の侵食によるエロージョンの発生を抑制しうる熱交換器用チューブを提供する。【解決手段】 熱交換器用チューブ10は、粗面化されたアルミニウム製チューブ芯材13の表面に、Al-Zn系合金の溶射によって付与された溶射層14が形成されてなる。また、前記チューブ芯材13は、表面粗さの最大高さ(Rz)が15μm以上となされていることが好ましい。【選択図】 図2
請求項1:
粗面化されたアルミニウム製チューブ芯材の表面に、Al-Zn系合金の溶射によって付与された溶射層が形成されてなることを特徴とする熱交換器用チューブ。
IPC (8件):
F28F 19/06 ,  C22C 21/00 ,  C22F 1/04 ,  C22F 1/043 ,  C22F 1/053 ,  C23C 4/08 ,  C23C 4/16 ,  F28F 1/02
FI (9件):
F28F19/06 B ,  C22C21/00 J ,  C22F1/04 B ,  C22F1/04 L ,  C22F1/043 ,  C22F1/053 ,  C23C4/08 ,  C23C4/16 ,  F28F1/02 B
Fターム (6件):
4K031AA01 ,  4K031AB02 ,  4K031BA01 ,  4K031CB37 ,  4K031DA03 ,  4K031EA02
引用特許:
出願人引用 (2件)

前のページに戻る