特許
J-GLOBAL ID:200903001292589303
インターホン装置
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件):
守谷 一雄
, 渡部 弘道
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-336371
公開番号(公開出願番号):特開2009-159400
出願日: 2007年12月27日
公開日(公表日): 2009年07月16日
要約:
【課題】商用電源又は非常電源の切り替えを行う電力用リレーとして省電力化が可能な小型で安価な当該リレーを適用し、不要な電力損失の発生を抑える。【解決手段】商用電源4の停電時に非常電源5からの電源供給を受けて子機1からの呼び出しを報知し、当該呼び出しに応答して通話を成立させる、及び/又はセンサ2にて検知される各種のセキュリティ異常を警報発報する親機3を動作させるにあたり、非常電源から定電圧回路32への電源供給路を形成又は遮断させる非常電源供給路形成・制御回路34への動作電源として、商用電源からの電源供給時には、AC-DC変換回路30を経由してAC-DC変換され定電圧回路を経由して出力される定電圧電源を適用し、商用電源の停電時には、非常電源供給路形成・制御回路を経由して供給される非常電源が定電圧回路を経由して出力される定電圧電源を適用する。【選択図】図1
請求項1:
商用電源(4)又は非常電源(5)からの電源供給により動作する親機(3)を設け、
前記親機は、前記商用電源を降圧し、整流及び平滑するためのAC-DC変換回路(30)と、前記商用電源からの電源供給の有無を検出するための通電検出回路(31)と、前記AC-DC変換回路又は前記非常電源の出力から当該親機の動作電源として定電圧電源を生成するための定電圧回路(32)と、前記通電検出回路にて検出される前記商用電源からの電源供給の停電時に前記非常電源から前記AC-DC変換回路への逆流を防止するための逆流防止回路(33)と、前記通電検出回路にて検出される前記商用電源からの電源供給時に前記非常電源から前記定電圧回路への電源供給路を遮断し、前記商用電源からの電源供給の停電時に前記非常電源から前記定電圧回路への電源供給路を形成する前記定電圧回路の出力電圧が動作電源となる非常電源供給路形成・制御回路(34)とを備えたことを特徴とするインターホン装置。
IPC (1件):
FI (1件):
Fターム (5件):
5K038BB01
, 5K038BB02
, 5K038CC11
, 5K038DD09
, 5K038DD18
引用特許:
出願人引用 (1件)
審査官引用 (8件)
-
録画機能付インターホン装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願2003-335794
出願人:アイホン株式会社
-
特開平3-173355
-
特開昭60-156225
-
テレビドアホン装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願2005-367432
出願人:アイホン株式会社
-
特開平3-173355
-
特開昭60-156225
-
集合住宅インターホンシステム
公報種別:公開公報
出願番号:特願2003-350837
出願人:アイホン株式会社
-
蓄電池付機器
公報種別:公開公報
出願番号:特願平8-135913
出願人:パロマ工業株式会社
全件表示
前のページに戻る