特許
J-GLOBAL ID:200903001327148038

水底ケーブルの接続部の敷設方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 平田 忠雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-352903
公開番号(公開出願番号):特開2003-158817
出願日: 2001年11月19日
公開日(公表日): 2003年05月30日
要約:
【要約】【課題】ケーブルに損傷を与えることなく安定した状態で作業を遂行することのできる水底ケーブルの接続部の敷設方法を提供する。【解決手段】接続部4およびその近傍部分のケーブル2a、2bを受け部材8上に載置し、この受け部材8を吊り下げた状態で水中に沈め、これによって接続部の敷設作業を遂行する。
請求項(抜粋):
水底ケーブルの接続部およびその近傍部分のケーブルを吊り下げて水中に沈めることにより前記接続部およびその近傍部分のケーブルを所定の位置に敷設する水底ケーブルの接続部の敷設方法において、前記接続部およびその近傍部分のケーブルを受け部材上に載置し、前記受け部材を吊り下げて水中に沈めることにより前記接続部およびその近傍部分のケーブルを所定の位置に敷設することを特徴とする水底ケーブルの接続部の敷設方法。
IPC (3件):
H02G 15/08 ,  H02G 1/10 ,  H02G 9/02
FI (4件):
H02G 15/08 N ,  H02G 15/08 E ,  H02G 1/10 B ,  H02G 9/02 A
Fターム (7件):
5G369AA06 ,  5G369BA02 ,  5G369EA01 ,  5G375AA14 ,  5G375CD17 ,  5G375EA08 ,  5G375EA17
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る