特許
J-GLOBAL ID:200903001327700636

オレフィン重合触媒成分及びオレフィン重合体の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 久保山 隆 ,  中山 亨 ,  榎本 雅之
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-119898
公開番号(公開出願番号):特開2005-298747
出願日: 2004年04月15日
公開日(公表日): 2005年10月27日
要約:
【課題】 オレフィン重合触媒を提供すること。【解決手段】 式(1)(式中、R1はそれぞれ独立に水素原子、置換されていてもよい炭素原子数1〜10のアルキル基、置換されていてもよい炭素原子数7〜20のアラルキル基又は置換されていてもよい炭素原子数6〜20のアリール基を示し、R2、R3、R4及びR5はそれぞれ独立に水素原子、ハロゲン原子、置換されていてもよい炭素原子数1〜20のアルキル基、置換されていてもよい炭素原子数7〜20のアラルキル基等、を示す。nは1〜4の整数を示す。)で示されるフェノール化合物と、周期表第8-10族の遷移金属を含む遷移金属化合物とを組合わせてなることを特徴とするオレフィン重合触媒成分。【選択図】 なし
請求項1:
式(1)
IPC (2件):
C08F4/70 ,  C08F10/00
FI (2件):
C08F4/70 ,  C08F10/00 510
Fターム (30件):
4J128AA01 ,  4J128AC45 ,  4J128AC46 ,  4J128AC47 ,  4J128AC48 ,  4J128AF01 ,  4J128AF02 ,  4J128BA01A ,  4J128BA01B ,  4J128BA02B ,  4J128BB01B ,  4J128BC12B ,  4J128BC15B ,  4J128BC16B ,  4J128BC25B ,  4J128CB87C ,  4J128CB95C ,  4J128DB03A ,  4J128EA01 ,  4J128EB02 ,  4J128EB03 ,  4J128EB12 ,  4J128EB21 ,  4J128EB25 ,  4J128EC01 ,  4J128EC02 ,  4J128EC03 ,  4J128GA01 ,  4J128GA06 ,  4J128GB01
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • WO96/23010

前のページに戻る