特許
J-GLOBAL ID:200903001349250413

ショットブラスト装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 一色 健輔 ,  原島 典孝 ,  黒川 恵
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-087502
公開番号(公開出願番号):特開2004-291164
出願日: 2003年03月27日
公開日(公表日): 2004年10月21日
要約:
【課題】小型軽量なショットブラスト装置を提供する。【解決手段】ショットブラスト装置10は、ガイドドラム12と、このガイドドラム12内に設置され、モーター14によって回転駆動される管体16を備える。管体16は中心から放射状に延びる複数本の放出管20を備え、放出管20の中心側端部にホッパー28から研磨材26が供給される。放出管20はその外周側の部分において回転方向の前向きに湾曲され、外周側端部での曲率はガイドドラム12の内周面の曲率とほぼ一致している。ガイドドラム12の側部には、その内周面の接線方向に延びる噴射口34が設けられ、遠心力により放出管20から放出された研磨材26は、ガイドドラム12に沿って転がり、噴射口34から放出される。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
円筒状の内周面を有するガイドドラムと、 前記ガイドドラムの内部にその径方向に延びるように設けられた放出管と、 前記放出管を、前記ガイドドラムの軸に略垂直な平面内で所定の回転方向に回転駆動する駆動手段と、 前記放出管へ研磨材を供給する供給手段と、 前記ガイドドラムの側部に設けられた噴射口と、を備え、 前記放出管は、前記ガイドドラムの内周面に臨む側の端部が、前記所定の回転方向の前方へ向けて湾曲されていることを特徴とするショットブラスト装置。
IPC (2件):
B24C7/00 ,  B24C9/00
FI (2件):
B24C7/00 E ,  B24C9/00 E
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • 研削装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-274133   出願人:合資会社亀井鉄工所
  • 研掃材の噴射方法とこれを用いた研掃装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-149388   出願人:株式会社流機エンジニアリング
  • 粒体の分離回収方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-309188   出願人:トヨタ自動車株式会社, 株式会社三栄シリカ
全件表示

前のページに戻る