特許
J-GLOBAL ID:200903001351389240

多気筒内燃機関の可変吸気装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 江原 望 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-098191
公開番号(公開出願番号):特開2002-295318
出願日: 2001年03月30日
公開日(公表日): 2002年10月09日
要約:
【要約】【課題】 単一の吸気制御弁により吸気特性を複数段に切替え可能な部品点数が少なく簡単な構造の多気筒内燃機関の可変吸気装置を安価に供する。【解決手段】 吸気集合室5と各気筒との間を少なくとも一対の吸気通路部を備える吸気通路61,62で連通し、2個の弁体25,26を一体に備えた吸気制御弁20を各一対の吸気通路部における一方の吸気通路62と吸気集合室5との隔壁7に形成した開口11にそれぞれ設け、吸気制御弁20は内燃機関の機関回転速度に応じて作動して一方の弁体25により一方の吸気通路62を開閉し、他方の弁体26により隔壁7の開口11を開閉する多気筒内燃機関の可変吸気装置。
請求項(抜粋):
吸気集合室と各気筒との間を少なくとも一対の吸気通路部を備える吸気通路で連通し、2個の弁体を一体に備えた吸気制御弁を各一対の吸気通路部における前記一方の吸気通路と前記吸気集合室との隔壁に形成した開口にそれぞれ設け、前記吸気制御弁は内燃機関の機関回転速度に応じて作動して一方の弁体により前記一方の吸気通路を開閉し、他方の弁体により前記隔壁の開口を開閉することを特徴とする多気筒内燃機関の可変吸気装置。
IPC (3件):
F02M 35/104 ,  F02B 27/02 ,  F02M 35/10
FI (3件):
F02B 27/02 E ,  F02M 35/10 102 Y ,  F02M 35/10 301 S
Fターム (19件):
3G031AA15 ,  3G031AB05 ,  3G031AC01 ,  3G031AD03 ,  3G031BA07 ,  3G031BA10 ,  3G031BB06 ,  3G031BB17 ,  3G031DA17 ,  3G031DA25 ,  3G031DA34 ,  3G031DA38 ,  3G031FA03 ,  3G031FA14 ,  3G031GA07 ,  3G031GA08 ,  3G031HA01 ,  3G031HA04 ,  3G031HA10
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (1件)

前のページに戻る