特許
J-GLOBAL ID:200903001354842671

B型肝炎ウイルス抗原ポリペプチドと熱ショック蛋白との複合物及びその応用

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 深見 久郎 ,  森田 俊雄 ,  仲村 義平 ,  堀井 豊 ,  野田 久登 ,  酒井 將行
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-519507
公開番号(公開出願番号):特表2004-506045
出願日: 2001年02月27日
公開日(公表日): 2004年02月26日
要約:
本発明は、核抗原、表面抗原、ポリメラーゼ抗原を含めた熱ショック蛋白と結合したB型肝炎ウイルス抗原を提供する。本発明は、さらに、B型肝炎ウイルス抗原と熱ショック蛋白gp96とhsp78との複合物およびその製造方法を提供し、前記複合物は、gp96とhsp78を非共有結合で抗原ポリペプチドと結合した複合体と、共有結合で結合した融合蛋白を含む。このような複合物は、B型肝炎の治療及びB型肝炎続発性肝癌の治療性ワクチン製造に用いられる。
請求項(抜粋):
B型肝炎ウイルス抗原と熱ショック蛋白gp96あるいはhsp78との複合物。
IPC (7件):
C07K19/00 ,  A61K39/29 ,  A61P1/16 ,  A61P31/20 ,  A61P35/00 ,  C07K14/02 ,  C07K14/47
FI (7件):
C07K19/00 ,  A61K39/29 ,  A61P1/16 ,  A61P31/20 ,  A61P35/00 ,  C07K14/02 ,  C07K14/47
Fターム (13件):
4C085AA03 ,  4C085BA89 ,  4C085BB11 ,  4C085CC08 ,  4C085CC21 ,  4H045BA10 ,  4H045BA41 ,  4H045CA02 ,  4H045CA40 ,  4H045DA86 ,  4H045EA31 ,  4H045FA72 ,  4H045FA74
引用特許:
審査官引用 (1件)
引用文献:
審査官引用 (14件)
  • Proc. Natl. Acad. Sci. USA, 1996, Vol.93, p.6135-9
  • J. Med. Virol., 1993, Vol.41, No.3, p.221-9
  • Virology, 1994, Vol.202, No.2, p.912-20
全件表示

前のページに戻る