特許
J-GLOBAL ID:200903001358388363

フラットなフィルタインサートを有するフィルタ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 矢野 敏雄 (外4名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-273707
公開番号(公開出願番号):特開2001-115909
出願日: 2000年09月08日
公開日(公表日): 2001年04月27日
要約:
【要約】【課題】 フィルタが濾過面全体に亘って出来るだけ均一に濾過すべき流体によって負荷されるようにすることにある【解決手段】 流入する濾過すべき流体を偏向する装置を有するフラットなフィルタインサートを有するフィルタは、特に内燃機関の吸気用のエアーフィルタとして使用される。前記偏向装置は、有利にはフィルタインサートに対する流れ室の横断面プロフィルによって実現される。平面(陰影線)で示されているように、プロフィルは、流れを偏向するために流入部からフィルタインサートに向けて案内された湾曲領域aを有している。くさび状の流れ室に比較して、フィルタエレメントの流入部の近くで生ずる、濾液によるフィルタエレメントの不均一な負荷を生ぜしめる負圧範囲が回避される。これによって、フィルタエレメントの耐用寿命が延長され、フィルタ作動の経済性が改善される。
請求項(抜粋):
フラットなフィルタインサート(12)を有するフィルタ、特に内燃機関の吸気用のエアーフィルタであって、フィルタが、カバー(11)を備えたケーシング(10)を有していて、該ケーシング内にフィルタインサート(12)が、未浄化側(13)と浄化側(14)とを互いにシール作用を以って分離して組み込まれており、未浄化側(13)が少なくとも1つの流入部(15)をかつ浄化側が流出部(17)を有しており、流入部(15)の流入横断面が、少なくともほぼフィルタインサート(12)のフラットな面に対して垂直に向けられている形式のものにおいて、流入部(15)の領域に、流入する濾過すべき流体をフィルタインサート(12)の垂線の方向に及び流入部(15)の領域でフィルタインサート(12)の未浄化側の面に向けて偏向するための装置が設けられており、前記偏向装置が、カバー(11)の外壁によって形成されていることを特徴とする、フラットなフィルタインサートを有するフィルタ。
IPC (2件):
F02M 35/024 511 ,  B01D 46/10
FI (2件):
F02M 35/024 511 A ,  B01D 46/10 Z
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • エアクリーナ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-261008   出願人:株式会社土屋製作所
審査官引用 (1件)
  • エアクリーナ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-261008   出願人:株式会社土屋製作所

前のページに戻る