特許
J-GLOBAL ID:200903001359942275
光変調特性測定装置
発明者:
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
小沢 信助
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-249973
公開番号(公開出願番号):特開平5-087685
出願日: 1991年09月30日
公開日(公表日): 1993年04月06日
要約:
【要約】【目的】光変調器の光変調特性を、高S/N比、高精度で測定できる光変調特性測定装置を実現する。【構成】第1の半導体レーザ1の出力光を被測定光変調器2に入射し、被測定光変調器2の出力光ロと第2の半導体レーザ21の出力光リとのビ-ト周波数を光検出器4で検出し、光検出器4の位相変調出力を位相復調回路23で振幅変調信号に戻した後、振幅を振幅検出回路24で検出し、第1の発振器6の出力信号との位相差を位相検出回路25で検出し、位相検出回路25の出力と振幅検出回路24の出力と第1の発振器6の周波数を掃引する第2の発振器26の出力に基づいて被測定光変調器2の位相変調特性を測定する。
請求項(抜粋):
被測定光変調器にその出力光を入射する第1の半導体レーザと、前記被測定光変調器を駆動する第1の発振器と、第2の半導体レーザと、この第2の半導体レーザの出力光と前記被測定光変調器の出力光とを合波する光学手段と、この光学手段からの出力光を入射して前記第1の半導体レーザと前記第2の半導体レーザのビ-ト周波数を検出する光検出器と、この光検出器の出力を位相復調する位相復調回路と、この位相復調回路から出力される復調信号の振幅を検出する振幅検出回路と、前記復調信号と前記第1の発振器からの発振信号との位相差を検出する位相検出回路と、前記第1の発振器の周波数を掃引する第2の発振器とを備え、位相検出回路,振幅検出回路および第2の発振器の出力に基づいて被測定光変調器の変調特性を測定することを特徴とする光変調特性測定装置。
前のページに戻る