特許
J-GLOBAL ID:200903001363928198

周波数変調無線信号を受信するための受信機構成及び受信機構成の受信ブランチを適合させテストする方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 石田 敬 (外4名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-112904
公開番号(公開出願番号):特開2002-016557
出願日: 2001年04月11日
公開日(公表日): 2002年01月18日
要約:
【要約】【課題】 周波数変調無線信号の受信機構成において、外部テスト信号なしで、復調装置回路構成の出力電圧を下流の信号処理回路構成に適合するようにすること及び受信ブランチの自己検査を可能とする。【解決手段】 受信信号の周波数を中間周波数まで低減するための周波数信号を生成するためのクロック信号発振器(26)によって出力されるクロック信号から復調装置回路構成(18)の入力段(19)と接続される出力部を持つテスト信号発生段(28)を形成し、テスト信号発生段(28)を制御する復調装置回路構成(18)の設定及び/又はテストを行うための制御回路構成(12)を設ける。該制御回路構成は、設定オペレーションまたはテスト・オペレーションのためのテスト信号発生段(28)を制御し、復調装置回路構成(18)の設定またはサービサビリティを示すテスト結果信号の出力を行う。
請求項(抜粋):
周波数変調された無線信号を受信するための受信機構成において、信号処理回路構成(23)の入力段(22)に印加される中間周波数信号を電圧信号に変換する復調装置回路構成(18)と、回路構成のエレメントのクロック制御用としてクロック信号を出力するクロック信号発振器(26)と、クロック信号を出力するクロック信号発振器(26)の出力部と接続された入力部を持ち、前記復調装置回路構成(18)の入力段(19)と接続された出力部を持つテスト信号発生段(28)と、前記復調装置回路構成(18)の設定及び/又はテストを行うための制御回路構成(12)であって、設定オペレーションまたはテストオペレーションのための前記テスト信号発生段(28)を制御し、該設定オペレーションまたはテストオペレーション中、前記復調装置回路構成の出力信号に基づいて前記復調装置回路構成(18)の設定またはサービサビリティを示すテスト結果信号の出力を行う制御回路構成(12)と、を有することを特徴とする受信機構成。
IPC (4件):
H04B 17/00 ,  H03D 3/00 ,  H04B 1/16 ,  H04L 27/10
FI (4件):
H04B 17/00 J ,  H03D 3/00 A ,  H04B 1/16 Z ,  H04L 27/10 A
Fターム (18件):
5K004ED02 ,  5K004EG10 ,  5K004EH01 ,  5K004EH05 ,  5K042CA12 ,  5K042CA18 ,  5K042EA03 ,  5K042FA06 ,  5K042FA15 ,  5K042JA01 ,  5K042LA11 ,  5K061AA11 ,  5K061CC08 ,  5K061CC11 ,  5K061CC14 ,  5K061CD02 ,  5K061JJ07 ,  5K061JJ24

前のページに戻る