特許
J-GLOBAL ID:200903001377922907

電子機器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (21件): 鈴江 武彦 ,  蔵田 昌俊 ,  河野 哲 ,  中村 誠 ,  福原 淑弘 ,  峰 隆司 ,  白根 俊郎 ,  村松 貞男 ,  野河 信久 ,  幸長 保次郎 ,  河野 直樹 ,  砂川 克 ,  風間 鉄也 ,  勝村 紘 ,  河井 将次 ,  佐藤 立志 ,  岡田 貴志 ,  堀内 美保子 ,  竹内 将訓 ,  市原 卓三 ,  山下 元
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-199497
公開番号(公開出願番号):特開2009-289279
出願日: 2009年08月31日
公開日(公表日): 2009年12月10日
要約:
【課題】操作性の向上を図った電子機器を得る。【解決手段】電子機器1は、上壁5を有する筐体4と、上記上壁5に支持されたキーボード12と、上記上壁5の内面に沿って上記筐体4内に実装されたタッチパッド14とを具備する。上記キーボード12よりも手前側に位置する上記上壁5の領域は、上記タッチパッド12に対向するタッチパッド面34と、このタッチパッド面34を外れた領域に設けられ、上記キーボード12の使用時にユーザーの手が載せられるパームレスト面31とを含む。上記パームレスト面31は、上記タッチパッド面34に比べて肌触りが粗く形成されるとともに、この粗く形成された当該パームレスト面31が上記タッチパッド面34に隣接している。【選択図】 図2
請求項1:
上壁を有する筐体と、 上記上壁に支持されたキーボードと、 上記上壁の内面に沿って上記筐体内に実装されたタッチパッドと、を具備し、 上記キーボードよりも手前側に位置する上記上壁の領域は、上記タッチパッドに対向するタッチパッド面と、このタッチパッド面を外れた領域に設けられ、上記キーボードの使用時にユーザーの手が載せられるパームレスト面とを含み、 上記パームレスト面は、上記タッチパッド面に比べて肌触りが粗く形成されるとともに、この粗く形成された当該パームレスト面が上記タッチパッド面に隣接していることを特徴とする電子機器。
IPC (1件):
G06F 1/16
FI (2件):
G06F1/00 312U ,  G06F1/00 312E
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 電子機器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-337748   出願人:株式会社東芝
  • パームレスト
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-248997   出願人:竹田功
  • 実開平2-70479号公報
審査官引用 (8件)
  • 入力装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-094714   出願人:シャープ株式会社
  • パームレスト
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-248997   出願人:竹田功
  • パーソナルコンピュータ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-267881   出願人:株式会社東芝, 東芝コンピュータエンジニアリング株式会社
全件表示
引用文献:
審査官引用 (2件)
  • HotHot REVWEW!-東芝「dynabook Satellite WXW/79EW」〜PenrynとGeForce 8700M GT搭載のゲ
  • HotHot REVWEW!-東芝「dynabook Satellite WXW/79EW」〜PenrynとGeForce 8700M GT搭載のゲ

前のページに戻る