特許
J-GLOBAL ID:200903001379922777

電話機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 京本 直樹 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-213293
公開番号(公開出願番号):特開平7-066911
出願日: 1993年08月30日
公開日(公表日): 1995年03月10日
要約:
【要約】【目的】周囲雑音の音量の変化に適応した呼出ベル音の音量を自動調整できるようにする。【構成】この電話機のユーザは、周囲雑音の変化を考慮して、測定期間設定部5で周囲雑音の音量を測定する期間を予め設定し、また、音量設定部6で周囲雑音がない状態の呼出ベル音の音量を予め設定しておく。回線9、イタフェース部1を介して呼出信号が呼出信号検出部2で検出されると、音量測定部4は予め設定された期間センサ3からの周囲雑音の音量を測定する。音量制御部7は予め設定された音量に測定された周囲雑音の音量を加算した音量になるように呼出ベル音発生部8を制御する。
請求項(抜粋):
周囲雑音を測定する期間をその変化に対応して予め設定する期間設定手段と、回線からの呼出信号の検出時に前記期間設定手段で予め設定した期間周囲雑音の音量を測定する雑音音量測定手段と、前記呼出信号に対応する呼出ベル音を発生する呼出ベル音発生手段と、予め設定された前記呼出ベル音の音量に前記雑音音量測定手段で測定された前記周囲雑音の音量を加算した音量になるように前記呼出ベル音発生手段を前記呼出信号があり且つオンフック状態の期間制御する音量制御手段とを備えることを特徴とする電話機。
IPC (2件):
H04M 19/04 ,  H04M 1/00

前のページに戻る