特許
J-GLOBAL ID:200903001381756558

ガス相において触媒作用により有機化合物を水素化する方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 江崎 光史 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-149539
公開番号(公開出願番号):特開平6-087763
出願日: 1993年06月21日
公開日(公表日): 1994年03月29日
要約:
【要約】【構成】 ガス相において触媒作用により有機化合物を水素化する方法において、水素化反応器(4)を離れる、反応生成物を含めた循環ガスは該装置中での圧力低下に優る十分な圧力に圧縮機(5)において冷却なしで圧縮され、出発材料を過熱器(3)で反応温度まで加熱し、次に熱ガス-熱交換器中に反応成分に対して向流状態で導かれ、そしてその結果として更に冷却されて、反応生成物が十分に凝縮されそして、新しいガス及び出発材料を加えた後に、浄化カラム(2)を経て水素化反応器(4)に戻されることを特徴とする。【効果】 有機化合物の水素化が効率良く行われる。
請求項(抜粋):
ガス相において触媒作用により有機化合物を水素化する方法において、水素化反応器(4)を離れる、反応生成物を含めた循環ガスは該装置中での圧力低下に優る十分な圧力に圧縮機(5)において冷却なしで圧縮され、出発材料を過熱器(3)で反応温度まで加熱し、次に熱ガス-熱交換器中に反応成分に対して向流状態で導かれ、そしてその結果として更に冷却されて、反応生成物が十分に凝縮されそして、新しいガス及び出発材料を加えた後に、浄化カラム(2)を経て水素化反応器(4)に戻されることを特徴とする、上記方法。
IPC (6件):
C07B 31/00 ,  C07B 41/02 ,  C07C 29/141 ,  C07C 31/02 ,  C07C 31/18 ,  C07B 61/00 300

前のページに戻る