特許
J-GLOBAL ID:200903001385123096
情報記録媒体製造用スタンパーの電鋳方法
発明者:
,
,
,
,
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
渡辺 徳廣
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-301312
公開番号(公開出願番号):特開平5-114175
出願日: 1991年10月22日
公開日(公表日): 1993年05月07日
要約:
【要約】【目的】 「す」(鬆)や突起、凹みのないスタンパーを得る電鋳方法を提供する。【構成】 光ビームの照射によって、光学特性を変化させて情報の記録・再生を行なう情報記録媒体製造用スタンパーを、記録すべき情報に対応した凹凸パターンが形成された原盤1aに電鋳を行なうことによって製造する方法において、電鋳の開始時から終了時までの任意の時点で、電鋳液5に圧力の変動を与えながら電鋳を行なう情報記録媒体製造用スタンパーの電鋳方法。電鋳により陰極1aの表面上に発生した気泡を、電鋳槽内を真空にして急激に膨張させるか、または電鋳槽内を加圧して常圧にもどすことにより、陰極1aから除去する。
請求項1:
光ビームの照射によって、光学特性を変化させて情報の記録・再生を行なう情報記録媒体製造用スタンパーを、記録すべき情報に対応した凹凸パターンが形成された原盤に電鋳を行なうことによって製造する方法において、電鋳の開始時から終了時までの任意の時点で、電鋳液に圧力の変動を与えながら電鋳を行なうことを特徴とする情報記録媒体製造用スタンパーの電鋳方法。
IPC (3件):
G11B 7/26 511
, C25D 1/00 321
, G11B 3/70
前のページに戻る