特許
J-GLOBAL ID:200903001386888096
コンクリート組立構造体
発明者:
,
出願人/特許権者:
代理人 (2件):
牛木 護
, 外山 邦昭
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-294646
公開番号(公開出願番号):特開2005-061127
出願日: 2003年08月18日
公開日(公表日): 2005年03月10日
要約:
【課題】 施工性に優れ、側壁部材と頂版部との連結箇所の強度に優れたコンクリート組立構造体を提供する。 【解決手段】 側壁部材2は自立脚部12を一体に有する。側壁部材2,2の上部間型枠部材4に掛け渡し、この型枠部材4にコンクリートを打設して頂版部3を形成する。側壁部材2は自立脚部12を有するため、設置するだけで安定し、幅方向両側に側壁部材2,2を並べた後、これら側壁部材2,2の上部間に型枠部材4を掛け渡し、この型枠部材4の上にコンクリートを打設し、その型枠部材4を型枠及び足場して用いることができる。側壁部材2と打設コンクリート部5とを挿通する斜鉄筋51により、側壁部材2と頂版部3とを強固に一体化することができる。【選択図】 図1
請求項1:
幅方向両側に設けられ下部に自立脚部を一体に有するプレキャストコンクリート製の側壁部材と、これら側壁部材の上部間に掛け渡されるプレキャストコンクリート製の型枠部材と、この型枠部材と該型枠部材上にコンクリートを打設して形成された打設コンクリート部とからなる頂版部とを備えたコンクリート組立構造体において、前記側壁部材と打設コンクリート部とを挿通する斜鉄筋を備えることを特徴とするコンクリート組立構造体。
IPC (3件):
E03F3/04
, E01D19/02
, E04B1/16
FI (3件):
E03F3/04 A
, E01D19/02
, E04B1/16 E
Fターム (3件):
2D059AA03
, 2D063BA08
, 2D063BA31
引用特許:
出願人引用 (2件)
-
実用新案登録第3051350号公報(公報第0004段)
-
コンクリート組立構造体
公報種別:公開公報
出願番号:特願2001-395187
出願人:羽田コンクリート工業株式会社
審査官引用 (8件)
全件表示
前のページに戻る