特許
J-GLOBAL ID:200903001392019440

インパクトドットプリンタ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 末成 幹生
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-055517
公開番号(公開出願番号):特開2002-254681
出願日: 2001年02月28日
公開日(公表日): 2002年09月11日
要約:
【要約】【課題】 製造コストを増大させたり大型化することなく発熱部品を効率良く冷却することができるインパクトドットプリンタを提供する。【解決手段】 印字動作が終了するとキャリッジ5は待機位置CR2に移動してファンによる印字ヘッド10の冷却を行い、印字ヘッド10が冷却されたらキャリッジ5が冷却位置まで移動してファンの駆動を続ける。ファンが発生した風は印字ヘッド10を通過し、フード40を通ってシャーシ1の開口部25から隔室20に流入する。隔室20に流入した空気はIC24を冷却して開放口23から機外に排出される。
請求項(抜粋):
ケース内に設けられたシャーシと、このシャーシの上方に設けられた印字ヘッドと、シャーシ下方に設けられた電子基板とを備えたインパクトドットプリンタにおいて、上記印字ヘッドは、同印字ヘッドに送風して冷却するためのファンを備え、上記シャーシは、上記印字ヘッドを通過した空気を導入する開口部を備えていることを特徴とするインパクトドットプリンタ。
IPC (2件):
B41J 2/235 ,  B41J 29/377
FI (2件):
B41J 3/10 103 B ,  B41J 29/00 R
Fターム (5件):
2C061AQ01 ,  2C061CN03 ,  2C061CN08 ,  2C061CN16 ,  2C063AC13

前のページに戻る