特許
J-GLOBAL ID:200903001398908394

ホ-ス用ゴム組成物、ホ-スおよび冷媒輸送用ホ-スの製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 渡辺 望稔 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-075897
公開番号(公開出願番号):特開2000-104866
出願日: 1999年03月19日
公開日(公表日): 2000年04月11日
要約:
【要約】【課題】耐スコーチ性に優れ、安定に成形でき、耐水分透過性、耐候性、耐圧縮永久歪性(耐セット性)に優れるホース用ゴム組成物と該組成物を用いたホース、特に冷媒輸送用ホースとその製造方法の提供。【解決手段】(A)p-アルキルスチレン(PMS)含有量、臭素含有量および臭素/PMS重量比が特定範囲にある、イソモノオレフィンとPMSとの共重合ゴムの臭素化物、(B)亜鉛華および(C)臭素化アルキルフェノール樹脂を含有する組成物と、該組成物を内管および/または外管に用いたホース、および(A)共重合ゴムの臭素化物および(D)無機層状化合物を含有する組成物、該組成物を内管に用いたホースと、該組成物を用い、ダイ内引き落とし方式で内管を成形する冷媒輸送用ホースの製造方法。
請求項(抜粋):
(A)p-アルキルスチレン(PMS)含有量が5〜25重量%、臭素(Br)含有量が1.5重量%以上であり、p-アルキルスチレン単位と臭素単位との重量比が0.15≦Br/PMS≦0.40である、炭素原子数4〜7のイソモノオレフィンとp-アルキルスチレンとの共重合ゴムの臭素化物100重量部、(B)亜鉛華0.1〜10重量部、および(C)臭素化アルキルフェノール樹脂1〜15重量部を含有することを特徴とするホース用ゴム組成物。
IPC (8件):
F16L 11/06 ,  B32B 1/08 ,  B32B 25/14 ,  C08K 3/22 ,  C08L 23/28 ,  F01P 11/04 ,  B32B 25/10 ,  C08L 61:06
FI (7件):
F16L 11/06 ,  B32B 1/08 B ,  B32B 25/14 ,  C08K 3/22 ,  C08L 23/28 ,  F01P 11/04 B ,  B32B 25/10
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (9件)
全件表示

前のページに戻る