特許
J-GLOBAL ID:200903001412995017

健康管理システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 柳田 良徳 (外8名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-029119
公開番号(公開出願番号):特開平6-237902
出願日: 1993年02月18日
公開日(公表日): 1994年08月30日
要約:
【要約】【目的】トイレ内で尿中の特定成分の他、体温、血圧、及び脈拍や、睡眠カプセル内での体温、脈拍、及び脳波を測定して異常の有無を判別し、異常のある場合には、測定データを医療機関に転送する健康管理システムを提供する。【構成】トイレ1で測定装置4により尿中の蛋白等を測定する他、体温測定装置5、血圧測定装置6、及び脈拍測定装置7により体温、血圧、及び脈拍を測定し、この測定データと、睡眠カプセル20内での脳波測定装置、体温測定装置、及び脈拍測定装置とから検出した測定データとをデータ処理手段に入力し、データ処理手段は、これら測定データと診断設定値とを対比し、異常有りを判定すると、異常を示す測定データを通信回線L1を介して医療機関に通報する。
請求項(抜粋):
トイレにて尿中の蛋白等を測定する測定装置、体温測定装置、血圧測定装置、及び脈拍測定装置から検出した測定データと、睡眠カプセル内にて脳波測定装置、体温測定装置、及び脈拍測定装置から検出した測定データとを入力されるデータ処理手段を備え、該データ処理手段は、上記トイレ内の測定装置により検出した測定データ、及び上記睡眠カプセル内の測定装置により検出した測定データと診断設定値とを対比し、異常有りを判定すると、該異常を示す測定データを通信回線を介して医療機関に通報することを特徴とする健康管理システム。

前のページに戻る