特許
J-GLOBAL ID:200903001430091680

帯鋸盤の防振装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 三好 秀和 (外8名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-163546
公開番号(公開出願番号):特開2000-000718
出願日: 1998年06月11日
公開日(公表日): 2000年01月07日
要約:
【要約】【課題】 すべての大型材切断に使用でき、振動、騒音の防止を図る。【解決手段】 回転走行する帯鋸刃BSの胴部を挾圧保持する基準側防振ローラ65と可動側防振ローラ67を下部に備えたベースプレート59と、上部にストッパ61を設けたリニアレール57とで構成されたスライドバー63を、鋸刃ハウジング9に設けた移動側鋸刃ガイド35に支持部材であるブラケット51を介して上下動可能に設け、スライドバー63の垂直部でありリニアレール57を鋸刃ハウジング9に対して干渉しない位置に設けた。而して、大型材の切断を可能とすると共に、振動、騒音の防止が図られる。
請求項1:
鋸刃ハウジングに設けられた駆動ホイールと従動ホイールに巻回された帯鋸刃を回転走行させながら前記鋸刃ハウジングをワークに対して相対的に移動させてワークの切断を行う帯鋸盤において、回転走行する前記帯鋸刃の胴部を挟む一対の防振ローラを下部に備えた水平部と、前記鋸刃ハウジングに備えた鋸刃ガイドの基部に設けた支持部材に上下動可能に設けた垂直部とからなるスライドバーを設け、このスライドバーの垂直部を前記鋸刃ハウジングに対して干渉しない位置に設けてなることを特徴とする帯鋸盤の防振装置。
Fターム (5件):
3C040AA16 ,  3C040BB01 ,  3C040CC14 ,  3C040DD17 ,  3C040GG38
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 鋸盤の振動防止装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-151946   出願人:株式会社アマダ, 株式会社アマダソノイケ
  • 特開昭60-029208
審査官引用 (1件)
  • 鋸盤の振動防止装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-151946   出願人:株式会社アマダ, 株式会社アマダソノイケ

前のページに戻る