特許
J-GLOBAL ID:200903001431558515
画像形成装置
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
鈴江 武彦 (外6名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-255810
公開番号(公開出願番号):特開平11-098287
出願日: 1997年09月19日
公開日(公表日): 1999年04月09日
要約:
【要約】【課題】 ファクシミリ等の機能を含む複合画像形成装置において、機能を切替えた場合、以前の機能で用いていた原稿入力方法(即ち読取り方法)と同じ方法で、原稿を読取ることができる画像形成装置を提供する。【解決手段】 複写部153及びファクシミリ154等の各機能部はそれぞれ複数のパラメータを参照して各機能を実行するが、原稿入力方法に関するパラメータは共用パラメータレジスタ157を用いて各機能で同一に設定される。各機能部は共用パラメータレジスタ157を参照して原稿画像情報を入力する。原稿入力方法は機能が切り替えられた場合でも引き継がれ、同一の原稿入力方法で原稿が入力される。
請求項1:
原稿画像情報を入力する際のパラメ-タを設定する設定手段と、前記設定手段により設定された複数の第1のパラメ-タを参照して前記原稿画像情報を入力し、第1の機能を用いて画像を構成する第1画像入力手段と、前記設定手段により設定された複数の第2のパラメ-タを参照して前記原稿画像情報を入力し、第2の機能を用いて画像を構成する第2画像入力手段と、前記第1及び第2画像入力手段の内一方を選択する選択手段と、前記選択手段により選択された入力手段により入力される画像情報を提供する提供手段を具備し、前記設定手段は前記複数の第1及び第2のパラメ-タの内少なくとも1つのパラメ-タを共用パラメ-タとして設定する手段を有することを特徴とする画像形成装置
IPC (2件):
H04N 1/00
, G03G 21/00 376
FI (2件):
H04N 1/00 C
, G03G 21/00 376
引用特許:
出願人引用 (1件)
-
画像形成装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願平4-252725
出願人:株式会社東芝
審査官引用 (1件)
-
画像形成装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願平4-252725
出願人:株式会社東芝
前のページに戻る