特許
J-GLOBAL ID:200903001431930856

インターネットカメラ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 松岡 修平
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-319388
公開番号(公開出願番号):特開2003-122591
出願日: 2001年10月17日
公開日(公表日): 2003年04月25日
要約:
【要約】【課題】 所定のスケジュールに従って、撮像手段によって撮像した画像をインターネット上のファイルサーバに転送するインターネットカメラにおいて、インターネットカメラのサービスマンがインターネットカメラの設置場所を訪れずにファームウェアの更新を可能とすることである。【解決手段】 インターネットカメラが、記憶素子に保存されたファームウェアのバージョンよりも第2のファイルサーバまたは第1のファイルサーバに保存されているファームウェアのバージョンが新しい場合はファイルサーバからファームウェアの更新データを取得し、ファームウェアを更新することによって、上記問題を解決した。
請求項(抜粋):
所定のスケジュールに従って、撮像手段によって撮像した画像をインターネット上の第1のファイルサーバに転送するインターネットカメラであって、前記インターネットカメラが、インターネットカメラのファームウェアが記憶される、書き換え可能な記憶素子と、インターネット経由でデータを送受信可能な、ネットワークインターフェースと、前記記憶素子に記憶されたファームウェアを更新する、ファームウェア更新手段と、前記ネットワークインターフェースと、前記比較手段と、前記ファームウェア更新手段とを制御して、前記記憶素子に保存されたファームウェアのバージョンよりも第2のファイルサーバまたは前記第1のファイルサーバに保存されているファームウェアのバージョンが新しい場合は、前記第1または第2のファイルサーバからファームウェアの更新データを取得し、前記更新データを用いて、前記更新手段を起動して前記ファームウェアを更新させる制御手段とを有することを特徴とする、インターネットカメラ。
IPC (2件):
G06F 11/00 ,  G06F 13/00 530
FI (2件):
G06F 13/00 530 B ,  G06F 9/06 630 A
Fターム (5件):
5B076AC03 ,  5B076AC09 ,  5B076BB06 ,  5B076EA18 ,  5B076EB02
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る