特許
J-GLOBAL ID:200903001443639251
脱臭性・抗菌性および防カビ性を有する氷の製造方法
発明者:
出願人/特許権者:
,
,
,
,
代理人 (1件):
後田 春紀
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-229936
公開番号(公開出願番号):特開2009-060815
出願日: 2007年09月05日
公開日(公表日): 2009年03月26日
要約:
【課題】魚介類、野菜類、肉類、その他の食品の鮮度保持材として使用することができる脱臭性・抗菌性および防カビ性を有する氷の製造方法に関するものである。【解決手段】ドロマイト岩石を粗砕した後、加熱温度750〜1,150°C程度の高温で焼成して、自由水を蒸発させて、結晶水のみの含有水分約1重量%以下とした焼成ドロマイト岩石を、破砕機によりドロマイト粉末に破砕し、且つ該ドロマイト粉末を、水槽の水中に投入し、常温で前記ドロマイト粉末からCaとMgを前記水中に溶出させ、然る後、前記CaとMgを溶出させた水を原液として製氷する。【選択図】なし
請求項(抜粋):
ドロマイト岩石を粗砕した後、加熱温度750〜1,150°C程度の高温で焼成して、自由水を蒸発させて、結晶水のみの含有水分約1重量%以下とした焼成ドロマイト岩石を、破砕機によりドロマイト粉末に破砕し、且つ該ドロマイト粉末を、水槽の水中に投入し、常温で前記ドロマイト粉末からCaとMgを前記水中に溶出させ、然る後、前記CaとMgを溶出させた水を原液として製氷することを特徴とする脱臭性・抗菌性および防カビ性を有する氷の製造方法。
IPC (3件):
A23B 4/027
, F25C 1/00
, A23B 7/14
FI (3件):
A23B4/02 D
, F25C1/00 B
, A23B7/14
Fターム (4件):
4B069AA04
, 4B069HA01
, 4B069KA01
, 4B069KC13
引用特許:
引用文献:
前のページに戻る