特許
J-GLOBAL ID:200903001456348132
塗布装置及び塗布方法
発明者:
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
小林 和憲
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-068062
公開番号(公開出願番号):特開2003-260402
出願日: 2002年03月13日
公開日(公表日): 2003年09月16日
要約:
【要約】【課題】 ビードの耳部を安定にし、薄層の塗布膜を形成する。【解決手段】 スロットダイ13を用いて、ウェブ12上に湿潤膜厚L6が5μmとなるように塗布膜15bを形成した。スロットダイ13は、第1先端リップ14aとウェブとの隙間L1と、第2先端リップ14bとウェブとの隙間L2と差L3を50μmとした。塗布液の塗布幅を規制する幅規制板24をスロットに挿入した。幅規制板の先端24bは、第1先端リップとの距離L4が25μmとなるように固定した。幅規制板24によりビード15aの耳部が安定し、面状が良好な塗布膜15bが得られた。
請求項(抜粋):
スロットが開口されたダイに、そのスロット内に塗布幅規制のための幅規制部材が備えられ、そのスロット内に送液された塗布液を前記ダイの先端リップから、連続走行するウェブの表面に塗布する塗布装置において、前記ウェブ進行方向側の第1先端リップと前記ウェブとの隙間L1を、前記ウェブの進行方向とは逆側の第2先端リップと前記ウェブとの隙間L2よりも小さくし、前記幅規制部材の先端位置を、前記塗布液の送液方向で、前記第1先端リップの先端位置と同一又は上流側で且つ、前記第2先端リップの先端位置と同一又は下流側に設置したことを特徴とする塗布装置。
IPC (5件):
B05C 5/02
, B05C 11/10
, B05D 1/26
, B05D 7/00
, G03C 1/74
FI (5件):
B05C 5/02
, B05C 11/10
, B05D 1/26 Z
, B05D 7/00 A
, G03C 1/74
Fターム (44件):
2H023EA00
, 2H023EA01
, 4D075AC02
, 4D075AC72
, 4D075AC92
, 4D075AC93
, 4D075BB92Y
, 4D075CA24
, 4D075CB02
, 4D075CB03
, 4D075DA03
, 4D075DA04
, 4D075DB01
, 4D075DB06
, 4D075DB07
, 4D075DB18
, 4D075DB31
, 4D075DB33
, 4D075DB36
, 4D075DB40
, 4D075DB48
, 4D075DB53
, 4D075DB63
, 4D075DC24
, 4D075DC27
, 4D075DC28
, 4D075EA07
, 4D075EA45
, 4F041AA12
, 4F041AB02
, 4F041BA11
, 4F041BA12
, 4F041BA23
, 4F041BA36
, 4F041BA56
, 4F041CA02
, 4F041CA03
, 4F041CA13
, 4F041CA22
, 4F042AA22
, 4F042BA03
, 4F042BA08
, 4F042BA10
, 4F042BA25
引用特許:
前のページに戻る