特許
J-GLOBAL ID:200903001459588991

クロック発生装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 福山 正博
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-159455
公開番号(公開出願番号):特開2000-349624
出願日: 1999年06月07日
公開日(公表日): 2000年12月15日
要約:
【要約】【課題】クロックパッケージ切り替え時の位相特性を改善する冗長構成のクロックパッケージを有するクロック発生装置を提供する。【解決手段】クロックパッケージ2a,2bの位相比較部6a,6bの間に交絡を持たせ、更に、選択回路16a,16bを追加する。選択回路16a,16bを制御する制御信号は、クロックパッケージの運用系あるいは非運用系の状態を表し、必ず正反対の関係になっている制御信号15a,15bと同じとする。
請求項(抜粋):
基準クロック源から外部クロックを受信する冗長構成の1対のクロックパッケージを有し、該1対のクロックパッケージは各々位相同期ループ回路を有し、制御信号に基づき前記1対のクロックパッケージの一方を運用系、他方を予備系として動作するクロック発生装置において、前記1対のクロックパッケージの前記各位相同期ループ回路に選択回路を設け、前記予備系として動作する前記位相同期ループ回路の電圧制御発振器の制御電圧を所定値にすることを特徴とするクロック発生装置。
IPC (3件):
H03L 7/087 ,  H03L 7/00 ,  H03L 7/22
FI (3件):
H03L 7/08 P ,  H03L 7/00 C ,  H03L 7/22
Fターム (13件):
5J106AA04 ,  5J106BB02 ,  5J106CC20 ,  5J106CC30 ,  5J106CC41 ,  5J106CC52 ,  5J106DD09 ,  5J106FF05 ,  5J106FF07 ,  5J106FF09 ,  5J106HH10 ,  5J106KK05 ,  5J106KK29

前のページに戻る