特許
J-GLOBAL ID:200903001462312328

試料分析へのカーボンナノチューブの利用

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 伊東 忠彦 ,  大貫 進介 ,  伊東 忠重
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-510172
公開番号(公開出願番号):特表2007-535106
出願日: 2005年04月12日
公開日(公表日): 2007年11月29日
要約:
本発明は、化学分析又は生物分析用の基板としてカーボンナノチューブを利用することに関する。本発明はさらにこの材料を、化学的又は生物学的試料の分離、付着及び検出に利用することに関する。カーボンナノチューブは、固定基板の表面材料として、又は検査液中での利用が予想される。用途は、試料の吸着-イオン化、より詳細には質量分析を含む過程を有するが、それに限定されるわけではない。
請求項(抜粋):
脱離/イオン化分析法でのカーボンナノチューブの利用。
IPC (4件):
H01J 49/04 ,  H01J 49/14 ,  G01N 27/62 ,  C01B 31/02
FI (5件):
H01J49/04 ,  H01J49/14 ,  G01N27/62 K ,  G01N27/62 F ,  C01B31/02 101F
Fターム (26件):
2G041CA01 ,  2G041DA03 ,  2G041DA04 ,  2G041FA10 ,  2G041GA06 ,  2G041JA08 ,  2G041JA16 ,  2G041LA06 ,  4G146AA11 ,  4G146AA15 ,  4G146AA17 ,  4G146AB04 ,  4G146AB06 ,  4G146AB07 ,  4G146AB10 ,  4G146AD05 ,  4G146AD22 ,  4G146AD40 ,  4G146BC09 ,  4G146BC16 ,  5C038EE03 ,  5C038EF16 ,  5C038EF17 ,  5C038EF33 ,  5C038GG07 ,  5C038GG13
引用特許:
出願人引用 (5件)
  • 米国特許出願公開第2002/0048531号明細書
  • 米国特許出願公開第2002/0018543号明細書
  • 国際公開第02/095099号パンフレット
全件表示

前のページに戻る