特許
J-GLOBAL ID:200903001476835781

X線デジタル画像撮影システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 西山 恵三 ,  内尾 裕一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-172865
公開番号(公開出願番号):特開2005-006790
出願日: 2003年06月18日
公開日(公表日): 2005年01月13日
要約:
【課題】さまざまな環境下に持ち運ばれて使用されるモバイル用では、外来性のノイズでノイジーな環境も考えられるが、こうした環境下でも良好な画質を提供する。【解決手段】X線画像を検出するマトリックスセンサと該センサから出力された画像データを所定パラメータにより画像処理する手段とX線発生装置に対して各種爆射などの撮影条件を与える手段とシステムコントロール用のPCと外来性ノイズを検出する手段からなり、X線を爆射する前に該外来性ノイズ検出手段で外来性ノイズを検出し、その検出内容に応じて該画像処理パラメータ等を変化させることを特徴とするX線デジタル画像撮影システム。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
X線画像を検出するフラットパネルセンサとX線発生装置に対して各種爆射などの撮影条件を与える手段とシステムコントロール用のPCと外来性電磁界ノイズを検出する手段からなり、X線を爆射する前に該外来性ノイズ検出手段で外来性ノイズを検出し、その検出内容に応じて該X線発生装置に与える撮影条件を変更させることを特徴とするX線デジタル画像撮影システム。
IPC (2件):
A61B6/00 ,  H04N5/32
FI (3件):
A61B6/00 320M ,  A61B6/00 300S ,  H04N5/32
Fターム (12件):
4C093CA06 ,  4C093EB12 ,  4C093EB17 ,  4C093EB26 ,  4C093FA13 ,  4C093FA19 ,  4C093FA52 ,  4C093FA59 ,  4C093FB12 ,  5C024AX12 ,  5C024CX03 ,  5C024GY31

前のページに戻る