特許
J-GLOBAL ID:200903001501726682
給紙装置
発明者:
,
出願人/特許権者:
代理人 (2件):
作田 康夫
, 井上 学
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-155442
公開番号(公開出願番号):特開2005-335856
出願日: 2004年05月26日
公開日(公表日): 2005年12月08日
要約:
【課題】 所定寸法にカットされたカット紙をプリンタに自動給紙する給紙装置において、用紙連れ出しときのユーザー操作による給紙不具合を改善し、安定した給紙装置を提供する。【解決手段】 本発明の給紙装置は、印刷終了後の待機時に、給紙ローラを給紙方向とは逆方向に所定量回転させることにより、分離部に残ったカット紙を用紙カセット内に戻すことで、用紙の連れ出しを防止し、給紙不具合を改善し安定した給紙性能を実現する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
静電潜像を形成可能な光導電面を有する無端のベルト状感光体上に、色トナーによって各々顕在化した後、転写ドラムに順次重ねてから記録紙に同時に転写させる電子写真画像形成装置のカット紙の給紙装置において、
カット紙を給紙させる給紙ローラと、該給紙ローラにカット紙を加圧するカセット底板を備えた用紙カセットと、カット紙を分離させる分離部とを具備し、前記分離部に用紙残り防止手段を備えたことを特徴とした給紙装置。
IPC (3件):
B65H3/46
, B65H3/06
, G03G15/00
FI (3件):
B65H3/46 F
, B65H3/06 350A
, G03G15/00 516
Fターム (12件):
2H072EA12
, 2H072EA14
, 2H072EA15
, 3F343FA02
, 3F343FB02
, 3F343FC01
, 3F343FC06
, 3F343GA01
, 3F343GB01
, 3F343LB08
, 3F343LC22
, 3F343MC27
引用特許:
出願人引用 (1件)
-
給紙装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願平9-178040
出願人:株式会社日立製作所
前のページに戻る