特許
J-GLOBAL ID:200903001506111678

湿式吹付け施工用ノズル

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 田村 爾 ,  杉村 純子
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-080232
公開番号(公開出願番号):特開2008-238008
出願日: 2007年03月26日
公開日(公表日): 2008年10月09日
要約:
【課題】 モルタルなどの湿式吹付け材の吹付け圧力を高く維持しながら、吹付け対象物への吹付けを遮る物が存在する場合でも吹付け材の充填性を高くすることが可能な湿式吹付け施工用ノズルを提供すること。【解決手段】 中心部に圧送される湿式吹付け材に対して加圧空気を供給する複数のエアー孔3が外周に形成された円筒状の基部1と、該基部から吐出口まで延びるノズル先端部とを有する湿式吹付け施工用ノズルにおいて、該ノズル先端部の吐出口には、吐出口から排出される湿式吹付け材が円周方向に広がるのを防止するため、湿式吹付け材の内側に負圧を発生する負圧発生手段4を有していることを特徴とする。【選択図】図2
請求項(抜粋):
中心部に圧送される湿式吹付け材に対して加圧空気を供給する複数のエアー孔が外周に形成された円筒状の基部と、該基部から吐出口まで延びるノズル先端部とを有する湿式吹付け施工用ノズルにおいて、 該ノズル先端部の吐出口には、吐出口から排出される湿式吹付け材が円周方向に広がるのを防止するため、湿式吹付け材の内側に負圧を発生する負圧発生手段を有していることを特徴とする湿式吹付け施工用ノズル。
IPC (3件):
B05B 1/02 ,  C04B 35/66 ,  B05B 7/04
FI (3件):
B05B1/02 ,  C04B35/66 Z ,  B05B7/04
Fターム (15件):
4F033AA01 ,  4F033BA06 ,  4F033CA01 ,  4F033DA01 ,  4F033LA01 ,  4F033QA01 ,  4F033QB02Y ,  4F033QB09X ,  4F033QB20 ,  4F033QD02 ,  4F033QD14 ,  4G033BA02 ,  4G033BA05 ,  4K051LA02 ,  4K051LA14
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る