特許
J-GLOBAL ID:200903001514104281

撮像装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 舘野 千惠子
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-323617
公開番号(公開出願番号):特開2004-159150
出願日: 2002年11月07日
公開日(公表日): 2004年06月03日
要約:
【課題】露出情報をアペックス単位の表示方式と露光時間及びF値の表示方式の何れの表示方式かを選択して表示可能な撮像装置を提供する。【解決手段】オペレータが操作部23から露出情報の入力操作を行い、液晶モニタ18に表示される露出情報表示選択メニューから、所望のコマンド表示を選択することにより、露出情報の表示にアペックス単位の表示か、露出時間及びF値単位の表示の何れかを選択することが選択可能で、アペックス単位の表示方式の選択によって、シャッタースピード情報を基準値からのずれ量として、絞り情報を基準値からの画面の照度と焦点深度のずれ量として簡潔に捉えるか、露光時間及びF値の表示方式の選択によって、シャッタースピード情報から露光時の手ぶれの発生を判定し、F値から焦点距離と入射瞳直径の比を具体的に把握して撮影操作を行なうかを、オペレータが表示確認目的や撮影技術で選択可能になる。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
シャッタースピード情報及び絞り情報からなる露出情報を含む撮影情報を表示する撮影情報ディスプレイを備えた撮像装置であり、 前記撮像情報ディスプレイでの前記露出情報の表示をアペックス単位の表示方式で行なうか、露光時間及びF値の表示方式で行なうかを選択する表示選択手段と、 該表示選択手段により選択される表示方式に基づいて、前記撮影情報ディスプレイに、前記露出情報を表示する表示制御手段と を有することを特徴とする撮像装置。
IPC (2件):
H04N5/225 ,  G03B17/18
FI (2件):
H04N5/225 A ,  G03B17/18 A
Fターム (13件):
2H102AA02 ,  2H102AA03 ,  2H102BA03 ,  2H102BA05 ,  2H102BA12 ,  2H102BA13 ,  2H102BA25 ,  5C022AA13 ,  5C022AB12 ,  5C022AB17 ,  5C022AC01 ,  5C022AC13 ,  5C022AC69

前のページに戻る