特許
J-GLOBAL ID:200903001515765206
印刷装置およびその給紙方法
発明者:
出願人/特許権者:
,
代理人 (1件):
佐藤 幸男
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-138242
公開番号(公開出願番号):特開2009-203078
出願日: 2009年06月09日
公開日(公表日): 2009年09月10日
要約:
【課題】 印刷したい媒体が印刷装置に無い場合に、印刷装置からの媒体要求へ容易な対応で媒体要求が解除され印刷動作が行われる印刷装置及びその給紙方法を提供する。【解決手段】 選択された媒体格納部141に印刷媒体が無くなった場合に補給要求した印刷媒体のサイズと補給された印刷媒体のサイズとを比較する媒体サイズ比較部125と、媒体サイズに無関係に印刷を行う強制印刷を実行するか否かを指示する強制印刷指定部126とを備える。印刷制御部120は、補給要求した印刷媒体のサイズと補給された印刷媒体のサイズとが不一致の場合に、強制印刷指定部126の強制印刷指示に基づいて、印刷部160への印刷指示を制御する。【選択図】 図9
請求項(抜粋):
印刷媒体を格納する第1の媒体格納部と第2の媒体格納部を備える印刷装置において、
前記第1の媒体格納部と前記第2の媒体格納部における前記印刷媒体の有無を検出する媒体検出手段と、
前記第1の媒体格納部と前記第2の媒体格納部に格納されている前記印刷媒体のサイズを検出する媒体サイズ検出手段と、
印刷情報の設定を行う印刷設定部と、
前記印刷設定部にて設定された印刷情報、または上位装置からの印刷データに基づいて前記第1の媒体格納部または前記第2の媒体格納部からの前記印刷媒体の給紙を選択し、印刷部への前記印刷データの印刷を指示する印刷制御部と、
前記印刷制御部から送出される装置情報を表示する表示部と、
選択された媒体格納部に前記印刷媒体が無くなった場合に補給要求した前記印刷媒体のサイズと補給された印刷媒体のサイズとを比較する媒体サイズ比較部と、
媒体サイズに無関係に印刷を行う強制印刷を実行するか否かを指示する強制印刷指定部とを備え、
前記印刷制御部は、前記補給要求した印刷媒体のサイズと前記補給された印刷媒体のサイズとが不一致の場合に、前記強制印刷指定部の強制印刷指示に基づいて、前記印刷部への印刷指示を制御することを特徴とする印刷装置。
IPC (2件):
FI (2件):
B65H3/44 344
, B65H1/00 501
Fターム (10件):
3F343FA02
, 3F343FB01
, 3F343HA33
, 3F343HB03
, 3F343KB03
, 3F343LA02
, 3F343MA09
, 3F343MA23
, 3F343MA26
, 3F343MB19
引用特許:
審査官引用 (3件)
-
印刷装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願平11-225461
出願人:株式会社リコー
-
プリンタ及びプリンタシステム
公報種別:公開公報
出願番号:特願2000-009632
出願人:株式会社リコー
-
孔版印刷装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願2000-039048
出願人:東北リコー株式会社
前のページに戻る