特許
J-GLOBAL ID:200903001525912991
熱間圧延における鋼片の接合方法
発明者:
,
,
,
,
,
,
,
,
出願人/特許権者:
,
,
代理人 (1件):
杉村 暁秀 (外5名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-316751
公開番号(公開出願番号):特開平7-164011
出願日: 1993年12月16日
公開日(公表日): 1995年06月27日
要約:
【要約】【目的】 熱間圧延設備の入り側で複数本の鋼片を順次接合して連続的に圧延に供することを可能にする接合方法に関し、接合しようとする鋼片を間隙を隔てて対向させて、鋼片厚み方向に貫通する交番磁界を印加して誘導加熱する方法において、幅の広い鋼片であっても、良好な接合ができるようにする。【構成】 接合しようとする鋼片端部を挟んで交番磁界を印加する誘導加熱コイルの磁極対を、鋼片幅方向に複数個配置して、かつ各磁極対の間隙を、下記式で示す浸透深さd0 の5倍以下にする。記d0 ={ρ×107 /(μ0 ×f)}1/2 /2πここにd0 :浸透深さ(m)f:交番磁界周波数(Hz)ρ:鋼片の電気抵抗率(Ω・m)μ0 :鋼片の比透磁率(-)
請求項1:
熱間圧延設備の入り側にて、先行して搬送する先行鋼片の後端部と、この先行鋼片に引き続いて搬送する後行鋼片の先端部とを、間隙を隔てて対向させ、この先行鋼片の後端部及び後行鋼片の先端部に、鋼片厚み方向に貫通する交番磁界を印加して両端部を誘導加熱した後、少なくとも一方から他方に向けて押圧して突き合わせ接合する方法において、接合しようとする鋼片端部を挟んで交番磁界を印加する誘導加熱コイルの磁極対を、鋼片幅方向に複数個配置して、かつ各磁極対の間隙を、下記式で示す浸透深さd0 の5倍以下にすることを特徴とする熱間圧延における鋼片の接合方法。記d0 ={ρ×107 /(μ0 ×f)}1/2 /2πここにd0 :浸透深さ(m)f:交番磁界周波数(Hz)ρ:鋼片の電気抵抗率(Ω・m)μ0 :鋼片の比透磁率(-)
IPC (4件):
B21B 1/26
, B21B 15/00
, B23K 20/00 340
, H05B 6/10 381
前のページに戻る