特許
J-GLOBAL ID:200903001532701777

電子レンタルシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 高田 守 (外4名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-322887
公開番号(公開出願番号):特開平8-181965
出願日: 1994年12月26日
公開日(公表日): 1996年07月12日
要約:
【要約】【目的】 ディジタル変換可能なデータを電子的にレンタルし、レンタル有効期間中は何回でも繰り返し再生可能とすることを目的とする。【構成】 電子レンタル装置113と、この電子レンタル装置113とデータの送受信を行なう端末装置123とを有し、電子レンタル装置113は、データを暗号化して送信するデータ送信手段と、視聴の申し込み情報を受信し、視聴期間を記録して暗号化した利用チケットを送信するチケット送信手段とを備え、端末装置123は、上記視聴期間を記録して作成した上記視聴の申し込み情報を上記チケット送信手段に送信する申し込み手段と、この申し込んだ上記データを受信し記憶するデータ受信手段と、上記利用チケットを受信し記憶するチケット受信手段と、上記利用チケットが有効であれば、上記データ受信手段に記憶された上記データを復号化し再生する再生手段とを備えた電子レンタルシステム。
請求項(抜粋):
電子レンタル装置と、この電子レンタル装置とデータの送受信を行なう端末装置とを有する電子レンタルシステムであって、上記電子レンタル装置は、ディジタル変換可能なデータを記憶する記憶手段と、この記憶手段に記憶された上記データを暗号化して送信するデータ送信手段と、上記データに対する視聴期間が記録された視聴の申し込み情報を受信し、上記視聴期間を記録して暗号化した利用チケットを送信するチケット送信手段とを備え、上記端末装置は、視聴する上記データと上記視聴期間とを選択する操作及び上記データを視聴する操作を行なう操作手段と、この操作手段の選択操作に基づいて、上記視聴期間を記録して作成した上記視聴の申し込み情報を上記チケット送信手段に送信する申し込み手段と、この申し込み手段により視聴を申し込んだ上記データを上記データ送信手段から受信し記憶するデータ受信手段と、上記利用チケットを上記チケット送信手段から受信し記憶するチケット受信手段と、時刻を示す時計と、上記操作手段の視聴操作に基づいて、上記利用チケットが有効か否かの判断を、上記チケット受信手段に記憶された上記利用チケットを復号化し、この復号した利用チケットに記録された期間と上記時計が示す時刻とを比較して行ない、有効であれば、上記データ受信手段に記憶された上記データを復号化し再生する再生手段とを備えることを特徴とする電子レンタルシステム。
IPC (4件):
H04N 7/16 ,  H04L 9/00 ,  H04L 9/10 ,  H04L 9/12

前のページに戻る