特許
J-GLOBAL ID:200903001565368844

熱電気変換装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 工業技術院大阪工業技術研究所長
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-227388
公開番号(公開出願番号):特開平11-068176
出願日: 1997年08月08日
公開日(公表日): 1999年03月09日
要約:
【要約】【課題】 製造費用が軽減され、かつ従来に比較して大規模な発電能力を有する熱電気変換装置を提供する。【解決手段】 熱源流体及び冷却流体の各々が内部又は外部のいずれか一方に流通する管状基材と、該管状基材の外周面に熱電変換材料を溶射法により析出成形して形成され、前記管状基材との接合面と最外周面との温度差により電圧を発生させる熱電変換素子とを備える熱電気変換装置である。
請求項(抜粋):
熱源流体及び冷却流体の各々が内部又は外部のいずれか一方に流通する管状基材と、該管状基材の外周面に熱電変換材料を溶射法により析出成形して形成され、前記管状基材との接合面と最外周面との温度差により電力を発生させる熱電変換素子とを備える熱電気変換装置。
IPC (3件):
H01L 35/32 ,  H01L 35/30 ,  H02N 11/00
FI (3件):
H01L 35/32 A ,  H01L 35/30 ,  H02N 11/00 A
引用特許:
審査官引用 (5件)
  • 特開平2-058279
  • 特開平2-058279
  • 特開平2-151087
全件表示

前のページに戻る