特許
J-GLOBAL ID:200903001579575249

懸垂形電気システムのための絶縁-穿孔型のコネクタ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 三好 秀和 (外1名)
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-546423
公開番号(公開出願番号):特表2002-513202
出願日: 1999年04月22日
公開日(公表日): 2002年05月08日
要約:
【要約】懸垂形電気システムのための絶縁-穿孔型のコネクタ(140a)は、絶縁給電ケーブル(115a)の絶縁カバーを切断して電気器具(125a)を給電ケーブル(115a)の未被覆部分(209)に電気的に接続する導電性手段(206f、206r)と、導電性手段(206f、206r)を包封するための絶縁構造体(203f、203r)とを備え、絶縁構造体(203f、203r)は不可逆的に給電ケーブル(115a)の周囲で閉鎖して未被覆部分(209)を手動接触から保護しうる第1絶縁部材(203f)と、電気器具(125a)に接続しうると共に可逆的に第1絶縁部材(203f)に連結しうる第2絶縁部材(203r)とを備え、第1絶縁部材(203f)は給電ケーブル(115a)に沿った摺動を防止する手段(236、245)を備える。
請求項(抜粋):
絶縁給電ケーブル(115a)の絶縁カバーを切断して電気器具(125a)を給電ケーブル(115a)の未被覆部分(209)に電気的に接続するための導電性手段(206f、206r)と、前記導電性手段(206f、206r)を包封する絶縁構造体(203f、203r)とを備える懸垂形電気システム(100)のための絶縁-穿孔型のコネクタ(140a)において、絶縁構造体(203f、203r)は不可逆的に給電ケーブル(115a)の周囲で閉鎖して未被覆部分(209)を手動接触から保護しうる第1絶縁部材(203f)と、電気器具(125a)に接続しうると共に第1絶縁部材(203f)に可逆的に連結しうる第2絶縁部材(203r)とを備え、第1絶縁部材(203f)は給電ケーブル(115a)に沿った摺動を防止する手段(236、245)を備えることを特徴とするコネクタ(140a)。
IPC (4件):
H01R 25/14 ,  F21S 8/04 ,  H01R 4/24 ,  F21Y101:00
FI (4件):
H01R 25/14 A ,  H01R 4/24 ,  F21Y101:00 ,  F21S 1/02 A
Fターム (2件):
5E012AA03 ,  5E012AA44

前のページに戻る