特許
J-GLOBAL ID:200903001586009003
溶接用給電チップ
発明者:
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
高橋 勇
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-352439
公開番号(公開出願番号):特開平11-170052
出願日: 1997年12月05日
公開日(公表日): 1999年06月29日
要約:
【要約】【課題】 溶接用給電チップに関し、装置生産性が良好で、溶接ワイヤに対する通電動作を確実に成し得るようにし、アーク溶接の性能向上を図ること。【解決手段】 導電性部材からなる少なくとも三本の柱状部材2を備え、この各柱状部材2により囲まれた空間領域を溶接ワイヤ用のワイヤ挿通孔Kとする。そして、前述した各柱状部材2を中心部側に押圧する導電性部材からなる弾性部材(環状スプリング5,線状ばね部材15,35等)を装備した。
請求項1:
少なくとも三本の柱状部材を弾性部材にて束ねると共に、この各柱状部材により囲まれた空間領域を溶接ワイヤ挿通孔とし、この柱状部材の内、少なくとも一つの柱状部材は、前記弾性部材に付勢されて前記溶接ワイヤ挿通孔側に向けて常時押圧されと共に,当該溶接ワイヤ挿通孔が広がる方向に移動可能な構造とし、前記柱状部材を介して、前記溶接ワイヤ挿通孔に挿通される溶接ワイヤに給電する構造としたことを特徴とする溶接用給電チップ。
引用特許:
出願人引用 (1件)
-
溶接用チップ
公報種別:公開公報
出願番号:特願平5-269958
出願人:株式会社長峰製作所
前のページに戻る