特許
J-GLOBAL ID:200903001601271232

人工現実感実現装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小堀 益
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-030745
公開番号(公開出願番号):特開平5-232859
出願日: 1992年02月18日
公開日(公表日): 1993年09月10日
要約:
【要約】【目的】 簡単な構造でしかも人の手の指や体の関節の動きに対応したフォースフィードバックを与えることができる人工現実感実現装置を提供すること。【構成】 指を包むように二重円筒構造の触覚部1が設けられ、外皮2と内皮3との間の空間は複数の隔壁により複数の区画5に分割されている。各区画5には流体注入パイプ7の一端が連結されている。また、触覚部1には、筒状体の内面に沿って曲がり量検知センサー8が設けられ、このセンサー8により検出された指の曲がり量に応じて流体注入パイプ7から流体が所定の区画内に注入される。流体の注入により触覚部1の柔軟性が失われて指の曲がりが制限され、操作者は指に触覚を感じる。
請求項(抜粋):
姿勢が変化する部位に沿って配置されるべき可撓性の容器と、該容器内に流体を注入する流体注入手段と、前記容器に沿って配置され前記容器の曲がり量を検出する曲がり量検出手段と、該曲がり量検出手段により検出された曲がり量に基づいて前記流体注入手段から前記容器内に注入される流体の量を制御する流体量制御手段とを備えていることを特徴とする人工現実感実現装置。
IPC (2件):
G09B 9/00 ,  G05D 15/01
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 特開平4-291289

前のページに戻る